2011年 10月 13日
皆様のブログを拝見するとコスモスの画像が多いようです 昨日に続きコスモスと新幹線のコラボをアップする 70-200mm 1/2000 f/3.2 ISO160 10月9日 米原〜岐阜羽島 N700系 コスモスは漢字で書くと秋桜である 花びらの先端がぎざぎざして桜の花に似ているところから命名されているのだろうか? ご存じの方有りましたらご教授下さい ■
[PR]
by mune6041
| 2011-10-13 21:51
| 新幹線
|
Comments(2)
こんばんは♪
秋はやっぱりコスモスですね(^^♪ 少し調べてみたところ、やはり花弁の形が桜に似ているところから「秋桜」と名づけられたみたいですよ☆ あと、「秋桜」と書いて「コスモス」と読ませるようになったのは、1977(昭和52)年に山口百恵さんの「秋桜(コスモス)」がヒットしてからのことのようです(笑) 私はまだ生まれていないのでこの曲は分かりません(^_^;) muneさんはご存じですかぁ~?
☆こんばんは、モリモリさん!
わざわざ調べて頂き有り難うございます、私の予想は見当外れでは無かったようですね とても勉強になりました、有り難うございます コスモスの撮影しながら・・・ ♪薄紅のコスモスが秋の日に・・・♪と口ずさんでいます |
アバウト
カレンダー
プロフィール
カテゴリ
全体 新幹線 鉄道写真 阪堺電機軌道 ドクターイエロー SL北びわこ号 樽見鉄道 東北新幹線 新幹線・300系 北陸線 名古屋鉄道 東海道線 鳥たち その他 九州新幹線 熊本市電 豊肥本線 山陽新幹線 熊本電鉄 飯田線 豊橋路面電車 高山線 伊賀鉄道 近江電鉄 大井川鉄道 三岐鉄道 小田急線 御殿場線 東武鉄道 いすみ鉄道 長良川鉄道 大糸線 都電荒川線 東北本線 福知山線 東京メトロ 山手線 紀勢本線 中央線 飛行機 夜景 京阪電鉄 レースいろいろ 南海電鉄 衣浦臨海鉄道 湖西線 その他乗り物 散歩の途中 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 more... 最新の記事
最新のコメント
ブログパーツ
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||